茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2025.3.20 |
令和8年度(2026年度)専任教諭募集のお知らせ 国語科・理科・家庭科 令和8年度(2026年度)国語科・理科・家庭科の専任教諭を募集致します。 教員採用の詳細については、下記募集要項をご確認ください。 2026年度 専任教諭 募集要項 中学校・高等学校 国語科 2026年度 専任教諭 募集 […] |
||
2025.2.20 |
【追加募集】【学校公開イベント】 茗溪学園「オープンキャンパス2025」開催について 定員に若干名の空きがありますので、申し込みの追加募集をいたします。 追加の申し込み期間は、4月16日(水) 8時~4月18日(金) 12時となります。 2025年度最初の学校公開イベントとして、小学6年生対象とした「オー […] |
||
2025.4.15 |
さくらインターナショナルスクール(関西国際学園)との小中連携協定を締結 この度、茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)は、小中連携協定を締結いたしました。 さくらインターナショナルスクール(関西国際学園)は、国際バカロレア PYP MYP DPの認定校であり、日英バイリン […] |
![]() |
|
2025.4.14 |
【Job Information】IB Diploma Programme Teacher Wanted (Contract teacher) Mathematics teacher 本校IBDPコースの数学を担当して頂く教員を募集致します。 詳細については、下記をご確認下さい。 We are looking for IBDP teachers to teach Mathematics. For mo […] |
||
2025.4.14 |
「国際教育フェア2025春」参加のお知らせ 「国際教育フェア2025春」に今年も参加をすることになりましたので、ご案内致します。 日時:2025年5月17日(土)11:00-17:00(10:30開場) 場所:東京都立産業貿易センター浜松町館:東京都港区海岸1-7 […] |
||
2025.4.9 |
令和7年度「第47回入学式」を挙行しました 4月9日(水)、令和7年度 茗溪学園中学校高等学校「第47回入学式」を挙行いたしました。 当日は晴天に恵まれ、暖かな陽気の中、本校と周辺の桜は満開に咲き誇り、まるで花の蕾が新入生を待っていてくれたかのようでした。新たに中 […] |
![]() |
|
2025.4.7 |
【高校2年生IBコース】Collaborative Science Projectを実施しました 高校2年生のIBコースの生徒たちは、3月14日に日本科学未来館を訪問し、CSP(Collaborative Science Project) を実施しました。本プロジェクトは、生徒たちが学際的なチームで協力しながら課題を […] |
![]() |
|
2025.4.4 |
TPチャート作成ワークショップを実施しました 4月3日、本校では教員研修として、昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校の大野智久先生を講師にお迎えし、「TPチャート作成ワークショップ」を実施しました。 TPチャートとは、教師自身の教育理念と日々の授業実践を可視化し、そ […] |
![]() |
|
2025.4.1 |
チュラロンコン大学附属中等教育学校の姉妹校交流を実施しました 3月11日(火)から3月20日(木)までの10日間、チュラロンコン大学附属中等教育学校の生徒19名が本校を訪れ、中学1・2年のアカデミアクラス(AC)の生徒たちと、多岐に渡る交流プログラムを実施しました。本交流は、姉妹校 […] |
![]() |
|
2025.3.26 |
ボストン研修に行ってきました 3月7日から17日まで、第2回「ボストン研修」を実施しました。今回は、中学3年生5名、高校1年生18名、高校2年生7名の計30名が参加しました。本研修は、アメリカ・ボストン近郊にある茗溪学園の姉妹校、ミルトンアカデミー( […] |
![]() |