2011年(2ページ目)
2011.12.20 北風祭

12月17日、サッカー、ドッジボール、バレーボールの3種目での北風祭が行われました。生徒たちは1か月以上前から休み時間を使って全力で準備をし、当日を迎えました。高校3年生にとっては自分たちが主体となって参加できる最後の行 […]

2011.12.20 中学3年生 国内研修旅行

中学3年生が12月4日から8日の4泊5日で広島・京都研修旅行に行ってきました。広島では大久野島(第二次世界大戦中に毒ガスを製造)を見学したり、被爆者のお話を聞いたりしました。京都では36班に分かれ、公共交通機関を使って各 […]

2011.12.14 ss Overnight Study 天文学入門 in長野

10月29日~31日の3日間にわたり、長野県小川天文台で天体観測が行われました。 29日曇り 19時より観測開始。初心者向けのプログラムということで、「北極星探し」から始まり、「一等星マラソン」、「惑星(木星)観測」、「 […]

2011.11.7 SSH・GET特別サイト公開開始

茗溪学園が2011年度より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されたことを受けて、特別サイトを公開します。このサイトではSSH校として取り組んでいるカリキュラムやプログラムについて逐次ご報告したい […]

2011.9.11 コアSSH 数学生徒研究発表会 マス・フェスタ in 大阪

SSH指定校の中から30校近い学校の参加があり、それぞれの学校の数学研究会のメンバーが自信に満ち溢れた姿でプレゼンをしていました。授業で扱う内容をより発展させたり、条件を少し変えるとどんな結論が導けるか調べてみたり、また […]

2011.9.8 SSH生徒研究発表会2011 in 神戸

全国のSSH指定校が一同に会し発表し合う生徒研究発表会が神戸国際会議場で実施されました。指定3年目の学校9校と選抜された9校、および海外から参加 した6校が6会場に分かれて口頭発表(プレゼンテーション)、それ以外の136 […]

2011.9.5 SSZ2011【5年】「四日市大学 新田義孝先生の講演」「サイバー大学 西本真一先生の講演」

四日市大学環境情報学部の新田教授の講演では、「持続可能な成長」にどう取り組んでいくかということについて、2つの国(中国、オーストラリア)での活動を中心に紹介していただきました。地球規模の環境問題に対する興味関心を高めただ […]

2011.9.5 SSZ2011 【4年】 科学講演会「環境を考える」

高校1年生は、サマースタディゾーン初日の19日に、「環境」をテーマに、国立環境研究所の6人の先生においでいただき科学講演会を行いました。先生方より環境の各分野での最先端の研究について直接お話を伺うことができ、貴重な学習の […]

ページの上部へ