2024年(10ページ目)
2024.4.11 令和6年度「第46回入学式」を挙行しました

4月10日(水)、令和6年度 茗溪学園中学校高等学校「第46回入学式」を挙行いたしました。 茗溪学園49回生となる新中学1年生の皆さん、茗溪学園46回生となる新高校1年生の皆さん、ご入学誠におめでとうございます。 新入生 […]

2024.3.15 【海外説明会】茗溪学園主催「アジア地区 学校説明会」を開催致します

2024年度 茗溪学園主催「アジア地区 海外学校説明会」を下記の通り開催致します。 「第1回 アジア地区 学校説明会」 ジャカルタ・クアラルンプール・シンガポール・バンコク 広報部長 清沢と英語科 相野谷が各都市にお伺い […]

2024.3.1 「茗溪オープン2024」実施のお知らせ

茗渓学園 教育構想推進部では、従来型の定期試験や様々な制約が課される業者模試を用いて、日頃学んでいる学習内容を「総合する力」、より深く「分析をする力」を十分に図ることができないと考え、そのような力を図る場として「茗溪オー […]

2024.2.27 【学校公開イベント】 茗溪学園「オープンキャンパス2024」開催について

※申込期間を過ぎましたので、参加予約申し込みの受付を終了させて頂きます。 多くの皆様のお申込みを頂き、誠にありがとうございました。 また、参加お申し込みを頂いた方は以下のリンクより「受付票」を印刷していただき、当日ご持参 […]

2024.2.24 茗溪学園起業ゼミ「アドバンスプログラム 最終発表会」が開催されました

2月23日(金)、茗溪学園「起業ゼミ」アドバンスプログラムの「最終発表会」(主催:筑波大学、協力:つくば市、運営:株式会社ガイアックス)が、つくば国際会議場にて開催されました。 今回の発表会に先立って2月16日(金)に、 […]

2024.2.20 2023年度 「個人課題研究発表会」開催のお知らせ

本校は令和5年度より文部科学省から第3期「スーパーサイエンスハイスクール」(SSH)の指定を受け、「VUCA となる未来において、総合知をいかして活躍する『価値創造人材』の育成」を目標に、引き続き研究開発等の取り組みを行 […]

2024.2.20 「農業施設学会」にて高2飯島さん・専称さんが研究発表を行いました
2月17日開催 農業施設学会 学生・若手研究発表会

2024年2月17日(土)、東京農業大学世田谷キャンパスにて、2024年「農業施設学会 学生・若手研究発表会」が開催され,本校から個人課題研究として高校2年生の飯島紗和さん、専称和実さんが参加し、研究成果発表を行いました […]

2024.2.12 ラグビー部 森尾大悟さん 高校ラグビー日本代表として3月イタリア遠征へ
林勇太さんは1月フィジー遠征に参加し活躍

高校ラグビー全国大会で活躍した森尾大悟さんが、2023年度高校日本代表メンバーに選出されました。 今後、奈良県と神奈川県で行われる合宿に参加、3月14日よりイタリアに遠征し、U19イタリア代表の試合に出場する予定です。引 […]

ページの上部へ