茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2012.10.30 |
ドイツからの一日学校体験 10月26日、ドイツのロバート・ボッシュ財団日本ツアー(YFU後援)によって日本を訪問した15歳~18歳の生徒10名が来校しました。これは筑波大学からの依頼で、約2週間のプログラムのツアーの一部として、本校で1日、授業体 […] |
||
2012.10.25 |
星出彰彦宇宙飛行士との「無線交信会」成功! 10月23日、茗溪学園OBでJAXA星出彰彦宇宙飛行士のISS宇宙ステーション滞在ミッション遂行に伴い行われた「ARISSスクールコンタクト」(国際宇宙ステーションとの無線交信)に本校無線工学班が挑戦し、成功しました。 […] |
||
2012.10.24 |
中学3年生 理科巡検が行われました 中学三年生は10月19日(金)に理科巡検を実施しました。地学と生物学という2つの分野に分かれ、地学は筑波大学の大学院生が、生物学では生き物を扱う 専門家がお手伝いをしてくださり、授業ではなかなか扱うことのできない、より発 […] |
||
2012.10.23 |
高校2年オーストラリア研修旅行に行ってきました 10月10日(水)~18日(木)にオーストラリアのメルボルン・シドニーで高校2年生の海外研修旅行が実施されました。1日目に出国、2日目~4日目に 4人のグループ毎によるファームステイ、5日目に班別行動によるテーマ研修、6 […] |
||
2012.10.22 |
中学3年生 座禅会 中学3年は10月15日から20日まで、12月の研修旅行の事前学習と位置付けられる短期入寮を実施しました。 今回の短期入寮は、テーマ研修ヒアリング、ビデオ学習、集団学習会、仏教に関する講演会、坐禅会など、内容の濃い短期入寮 […] |
||
2012.10.22 |
中学3年生 研修旅行に向けたヒアリングの実施 中学3年は10月15日から20日まで、12月の研修旅行の事前学習と位置付けられる短期入寮を実施しました。 今回の短期入寮は、テーマ研修ヒアリング、ビデオ学習、集団学習会、仏教に関する講演会、坐禅会など、内容の濃い短期入寮 […] |
||
2012.10.22 |
高校1年生の農業巡検が実施されました [農業.jpg] 10月18日に高校1年生が農業巡検を行いました。時折小雨の降るあいにくの天候でしたが、谷田部・阿見・県西・常陸野の4つの地区の農家にご協力を頂い て無事に行うことができました。午前には農作業の体験をさせ […] |
||
2012.10.20 |
週刊エコノミストに紹介されました 週刊エコノミスト10月23日号「本当にお得な中高一貫校」(毎日新聞社、10月15日発売)の「偏差値だけで選ばない将来を見据えた学校選び」というページで本校が紹介されています。 本校の個人課題研究を中心としたキャリア教育が […] |