茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2012.9.4 |
コアSSH企画、AP Scienceが実施されました コアSSH企画の一つであるAP Scienceの第二回学習会が、9月2日(日)に茗溪学園で実施されました。 このプログラムは、米国のハイレベル高校カリキュラムAdvanced Placement Testの数学または化学 […] |
||
2012.9.3 |
SSH全国発表会 8月8日・9日に全国のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校が一同に会し発表し合うSSH生徒研究発表会がパシフィコ横浜で開催されました。SSH指定校178校、海外招聘校15校の代表生徒が参加し、日頃の研究成果につ […] |
||
2012.8.29 |
SS Medical Seminar 前期活動 SS Medical Seminarと題して行っている医学系の活動で、下記活動に多くの生徒が参加しました。医学部を志す生徒はもちろんですが、生物系の生徒も参加し、とても有意義な活動になったようです。 高校生の人工臓器セミ […] |
||
2012.8.28 |
中体連総体県総合男子1位女子4位 夏までに行われた各運動部の中学体育連盟主催の総合体育大会において、本校が県の種目総合の部で男子が1位、女子が 4位に輝きました。これは茨城県の全中学を対象とした総合ポイントでの成績になりますので、どの部でも生徒達が一生懸 […] |
||
2012.8.18 |
無線交信会次回に期待 NASAの教育プログラムとして実施するARISSスクールコンタクトが8月17日に行われました。当日は星出宇宙飛行士が搭乗中の国際宇宙ステーションと無線交信すべく科学部無線工学班の生徒がアンテナを調整したり、朝から準備をし […] |
||
2012.8.9 |
高校1年生の臨海訓練が終わりました 8月2日~9日まで2期に分けて4年生の臨海訓練が行われました。訓練の途中では雨に見舞われたこともありましたが、遠泳当日は晴天に恵まれ、充実した訓練ができました。風にも、潮の流れにも負けず、視線で励ましあいながら黙々と泳ぐ […] |
||
2012.8.6 |
吹奏楽部第28回定期演奏会が催されました 7月31日に今年も吹奏楽部定期演奏会がつくばノバホールで開催されました。茗溪学園の吹奏楽部は中学1年生から高校2年生まであわせて100名を超える部員が在籍する大きな部です。今回は「魔女の宅急便」のようなポップなものから、 […] |
||
2012.7.30 |
つくばジュニアサイエンスキャンプ2012 今年度からコアSSH指定校となった茗溪学園中学校高等学校を中心に、茨城県内の高校との連携、筑波大学との共催により、小学生を対象としたサイエンスキャンプを7/27、28に実施しました。このキャンプは、高校生が主体となって小 […] |