茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2012.7.30 |
本校OB 岩崎夏海氏・星出彰彦宇宙飛行士「対談本」出版されました 茗溪学園中学・高校の同級生である星出宇宙飛行士と「もし 高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の著者岩崎氏との対話を通じて、一般の人も「宇宙に興味を持つこと」について考えていく内容となってい […] |
||
2012.7.29 |
前期合宿・前期補習が終了しました 夏休みが始まってからの10日間で、テニスやサッカー、吹奏楽、室内楽、バレーボール、バスケ、卓球、中学ラグビーなどの合宿が終わりました。部活ごとに宿泊日程が異なりましたが、前半は割と涼しく、後半は厳しい暑さの中での合宿とな […] |
||
2012.7.27 |
茗溪学園がテレビで紹介されます 本校がテレビで紹介される機会が続きますのでご紹介させていただきます。 「スクールステーション~新・学校の殿堂~」(BSジャパン) 日時:8月4日(土)9:00~9:30 ※茗溪学園の特集です。 http://www.ig […] |
||
2012.7.23 |
5年生のSummer Study Zone(SSZ) 7月17・18日のサマースタディゾーンの期間、高校2年生は個人課題研究中間発表会と東京事前研修報告会を行いました。 個人課題研究は1年間かけて行う研究ですが、この中間発表会では9分科会に分かれて今までの成果を各自パワーポ […] |
||
2012.7.20 |
SS数学Ⅱ 中学2年生のSS数学Ⅱの授業で作成した「統計グラフ」の発表会が7月7日(土)に行われました。これは各クラスを12のグループに分け、班ごとにテーマを決め、それに必要なデータをアンケートを取るなどして集め、集計し、その内容を […] |
||
2012.7.20 |
4年生(高校1年生)のSummer Study Zone(SSZ) 7月17日,18日に行われたサマースタディゾーンで高校1年生は筑波大学と環境研究所から先生方をお迎えして講演会を行いました。 17日の午前には筑波大学の副学長をお招きし、高校の勉強とは全く違う大学での学びについてお話をし […] |
||
2012.7.19 |
2年生のSummer Study Zone(SSZ) 7月17日(火)と18日(水)のサマースタディーゾーン期間、中学2年生は理科実験と英語のプレゼンテーションを行いました。理科実験では、ピンホールカメラを作成しました。カメラが出来上がると、生徒たちは「穴があるだけでスクリ […] |
||
2012.7.19 |
星出宇宙飛行士激励会を行いました。 本校の6回生である宇宙飛行士の星出彰彦さんが7月15日に2回目の宇宙飛行に旅立つことを激励する目的で13日に激励会が催されました。 当日はJAXAの方に星出さんのミッションの説明や宇宙医学の特別講演をしていただきました。 […] |