茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2012.7.19 |
星出宇宙飛行士激励会を行いました。 本校の6回生である宇宙飛行士の星出彰彦さんが7月15日に2回目の宇宙飛行に旅立つことを激励する目的で13日に激励会が催されました。 当日はJAXAの方に星出さんのミッションの説明や宇宙医学の特別講演をしていただきました。 […] |
![]() |
|
2012.7.19 |
1年生のSummer Study Zone(SSZ) 茗溪学園では、夏休み・冬休みの長期休暇前にスタディ・ゾーンが設けられています。これは通常の授業ではできない取組を各学年で行うものです。中学1年生は、こんな取り組みをしました。 中学一年生は夏休みが終わると、すぐに彩の国キ […] |
![]() |
|
2012.7.17 |
平成24年度芸術鑑賞会 今年度の芸術鑑賞会は寄席演芸でした。出囃子の実演で千葉しんさん、紙切りの林家正楽さん、落語の春風亭朝也さん、春風亭一之輔さん、林家たい平さんと大変豪華なメンバーをお迎えしての時間となりました。 どんな噺家さんの出囃子にも […] |
![]() |
|
2012.7.14 |
高校2年生の進路ガイダンス 7月7日、高校2年生も進路ガイダンスが行われました。 このガイダンスは大学の各学部で実際に習う内容やその後の進路について現在大学3・4年生の本校卒業生に来てもらい、21の分科会に分かれてお話しを伺うものです。 卒業生達は […] |
![]() |
|
2012.7.14 |
第31回桐創祭(3年生バージョン) 中学3年生は、劇やダンスを中心にクラスごとにパフォーマンスを披露しました。 テストや部活で忙しい中、何とか時間を見つけて準備に取り組んできました。 台本、振付、衣装、大道具など、そのほとんどが自分たちの手作りです。 どの […] |
![]() |
|
2012.7.12 |
高校2年生による東京事前研修が実施されました 高校2年生は6月29日、東京事前研修を行いました。 これは10月に予定されているオーストラリア研修旅行内の、メルボルンテーマ研修の事前学習になります。 メルボルンテーマ研修はメルボルンをフィールドとして各自が進路や興味関 […] |
![]() |
|
2012.7.11 |
高校3年生の進路ガイダンスが行われました 7月7日、高校3年生を対象とした進路ガイダンスが行われました。 このガイダンスは、この3月に卒業したばかりの生徒が効果的な夏の学習法や自分なりの心構え、参考書の紹介などをしてくれるものです。塾などを使わず、自分で計画を立 […] |
||
2012.7.1 |
中学3年生 理科巡検 6月29日、中学3年生は理科巡検に行ってきました。生物班と地学班に分かれ、生物班は宍塚大池周辺の生物多様性調査を、地学班は霞ケ浦周辺の第四系に見られる堆積構造などの観察を通して、筑波台地・霞ケ浦周辺の地形の成り立ちについ […] |
![]() |