茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2020.10.30 |
茨城県新人戦で中学男子剣道部が優勝! 10月29日(木)、茨城県武道館にて茨城県中学新人体育大会 剣道競技が 行われ、茗溪学園は男子団体で5年ぶりに優勝致しました。 引き続き皆様のご声援をよろしくお願い致します。 リンク: 茨城県中体連剣道専門部ホームページ […] |
||
2020.10.23 |
SSHの取り組みが日本化学会「化学と教育」 誌 に掲載されました 茗溪学園は文部科学省スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受け、第2期目の活動を引き続き展開しておりますが、化学科の小笹哲夫教諭(IBDPコース授業も担当)が執筆した本校のSSH活動や取り組み内容について、公益 […] |
||
2020.10.22 |
高校1年生が「農業巡検」に参加 つくば市「子供たちの未来農園」さんで農業体験 本校では、高校1年生が県内の農家さんに訪問し、農作業のお手伝いや農業についての聞き取り調査等を行う「農業巡検」を実施しております。今年度は新型コロナウィルス感染防止の観点から、高1の希望者を対象に少人数での活動として行い […] |
![]() |
|
2020.10.20 |
【新刊発売のお知らせ】茗溪学園オンライン講演会が本になりました 「君たちは、数学で何を学ぶべきか」 長岡亮介先生著(日本評論社) 新型コロナウィルス感染予防措置による、本校オンライン期間中に 茗溪学園で開催致しました、数学者の長岡亮介先生の講演会が本になりました。 また、本校の数学科 谷田部篤雄教諭、磯山健太教諭、新妻翔教諭に加え 宮崎淳副校長が寄 […] |
![]() |
|
2020.10.15 |
国際会議「第10回アジア地域科学セミナー」に高校生9名が参加 筑波大学 大澤義明教授のご指導の下、10月10日(土)開催の国際会議「第10回アジア地域科学セミナー」(2020 Asian Conference in Regional Science)に、本校高校生9名が参加し、研究 […] |
![]() |
|
2020.10.14 |
中学テニス部 茨城県新人戦団体戦で男子優勝・女子準優勝 個人戦では男子ダブルス 優勝・男子シングルス 準優勝! 8月25日(火)~27日(木)の3日間、笠松運動公園にて「茨城県 中学生新人テニス選手権大会」が開催されました。 個人戦では、男子ダブルスの部で、中学1年生 並木さん・西山さんのペアが優勝、中学2年生 守時さん・遠峰さん […] |
![]() |
|
2020.10.13 |
高1 社会科授業のNIE取り組みが茨城新聞で紹介されました 10月9日の茨城新聞に、高校1年生「現代社会」(前嶋 匠教諭)授業での 記事データベースを使った取り組みが掲載されました。 本校が契約している朝日新聞社「朝日けんさくくん」を活用し、 その中の記事を教材として、あるテーマ […] |
||
2020.10.3 |
中学テニス部が「北関東私立中学校 テニス大会」で男女アベック優勝! 全国私立中学校テニス選手権大会へ出場決定 8月21日(金)、笠間市総合公園にて「茨城県私立中学校テニス大会」(兼関東私立中学校テニス選手権茨城県予選大会)が開催されました。 この大会に本校中学テニス部が団体戦に出場し、男女ともに優勝致しました。 また、9月27日 […] |
![]() |