2021.2.25 |
中学3年生「国内研修」常陸国研修・広島研修を実施しました 新型コロナウィルス感染拡大により、宿泊を伴う中学3年生の国内研修旅行を、今年度は形態を変え2回に分けて実施致しました。 ①「常陸国研修」 京都で行ってきた「班別研修」を、今回は茨城県内にフィールドを移し、「常陸国研修」と […] |
![]() |
|
2021.2.15 |
2021年度「中学新入生オリエンテーション」を実施致しました 2月14日(日)、2021年度「中学新入生オリエンテーション」を実施致しました。 コロナ禍での開催となりましたが、出席して頂きました皆様のご協力により 無事に終了することができました。 休日のところ、早朝からご準備、ご参 […] |
||
2020.12.7 |
高2 IBクラス生徒が「食品寄付」プロジェクトを実施 つくばこども支援ネットへ保存食等を寄付 11月25日から12月2日までの期間、本校において「食品寄付イベント」を実施致しました。 今回の「食品寄付イベント」は、IBカリキュラムの「CAS」という課外活動の一環として、高校2年のIBクラス生徒5名(青山さん・浦野 […] |
![]() |
|
2020.11.6 |
令和2年度 茨城ACLS協会「救命救急講習」を実施 全校生徒用「マスクケース」もご寄贈頂きました 10月31日、今回も茨城ACLS協会様のご協力を得て、保健委員を対象とした「救命救急講習会」を実施致しました。 今年はコロナウィルス感染予防措置として、例年より参加人数を制限し、室内換気や手指消毒を頻繁に行いながら開催し […] |
![]() |
|
2020.10.22 |
高校1年生が「農業巡検」に参加 つくば市「子供たちの未来農園」さんで農業体験 本校では、高校1年生が県内の農家さんに訪問し、農作業のお手伝いや農業についての聞き取り調査等を行う「農業巡検」を実施しております。今年度は新型コロナウィルス感染防止の観点から、高1の希望者を対象に少人数での活動として行い […] |
![]() |
|
2020.9.30 |
つくば市「中学科学研究作品展」で学校賞および3名が受賞 令和2年度 つくば市中学科学研究作品展に、 茗溪学園中学校より3名が研究出展致しました。 今回は3名が入賞、また本校は「学校賞」も受賞致しました。 なお、国府田さんの研究は、この後、県南地区展へ進みます。 受賞した皆さん […] |
||
2020.4.8 |
【新入生・在校生の皆さんへ】新入生歓迎および新学期スタートメッセージ 2020年度 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 茗溪学園は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点、社会状況を踏まえ、 残念ながら4月8日に予定しておりました「入学式」は行わないことと致しました。 それに代えて […] |
![]() |
|
2020.4.8 |
中学3年生(42回生)が「宝塚音楽学校」に合格 個人情報の関係で今回、氏名公開はできませんが、2019年度 茗溪学園中学校を卒業した生徒(42回生)が、このたび「宝塚音楽学校」(兵庫県宝塚市)に合格致しました。 2020年度入学「第108期生」となります。21.3倍と […] |