2019.9.11 |
中学バドミントン部「ジュニアスポーツアジア交流大会」に参加 2020年開催 東京オリンピック招致イベントとして、12年間にわたり東京都が開催してきた「ジュニア スポーツ アジア交流 」バドミントン大会は、今年で最後となりました。 この交流大会は、アジアの中心都市対抗 13チームに […] |
||
2019.8.12 |
中1 松下正徳さんが「日中友好青少年書道交流」に参加 「第35回成田山全国競書大会」で上位入賞した中学1年生 松下正徳さんが日中友好青少年書道交流団 14名の1人として8月4日~7日まで参加し、中国・北京市で現地の同年代の皆さんと書道交流を行いました。 松下さんは、2019 […] |
||
2019.8.5 |
筑波大学と「グローバル化推進協定」を締結 2019年7月25日、筑波大学と茗溪学園中学校高等学校は「グローバル推進に関する協定」を締結致しました。 筑波大学と本校はこれまでも筑波研究学園都市に立地する教育機関として、様々な活動・取り組み等で交流をしており、また同 […] |
||
2019.4.18 |
チュラロンコン大学付属高校の生徒22名が来校 4月17日、タイ王国で最も歴史があり、タイの「東大」と呼ばれる チュラロンコン大学の附属高校の高校生22名と先生方が来校しました。 4月22日まで全員が学寮に宿泊して、寮生も含め、本校生徒たちとの 国際交流を行います。 […] |
||
2018.7.10 |
中学ラグビー部 フランスチームと国際交流試合を実施 7月5日(木)の放課後、フランス・ラグビーチームと本校中学ラグビー部との国際交流試合が行われました。 フランスU14で、フランスチャンピオンであり強豪チームとして有名なRacing92(ラシン92)との試合を本校ラグビー […] |
||
2018.6.7 |
五輪 陸上金メダリスト Dee Dee Trotterさん 講演会を実施 米国出身 アテネおよびロンドンオリンピック 陸上種目 金メダリストのDee Dee Trotterさんの講演会を開催致しました。 Dee Dee さんは、陸上競技400メートルの選手として2004年から3大会連続してオリ […] |
||
2017.10.5 |
海外教育情報誌サイト「Spring」に記事掲載されました 特集記事「寮という選択」 茗溪学園 Social Skillsが習得できる最良の生活空間 シンガポール発海外教育情報誌サイト「Spring」に、本校の寮生活についての 記事が掲載されましたのでお知らせ致します。 以下のリンク先をご覧ください。 海外教育情報誌サイト Spring 日本で教育 「寮という選択」 […] |
||
2017.2.20 |
中学3年生「Cross Cultural Talk」を実施しました 2月18日(土)、国際協力機構 筑波国際センター(JICA筑波)他のご協力により、世界20ヶ国以上から来校頂き、中学3年生全員と英語で交流する「Cross Cultural Talk」を実施致しました。 この行事を開始し […] |