2016.2.15 |
英国留学生たちが「特別授業」に参加 ひな祭り用リース作りにチャレンジ 2月15日(月)、英国クライストカレッジから短期留学中の留学生4名(Georgiaさん、Amyさん、Lucaさん、Tomさん)と、フランスから留学中のLouiseさんが日本語を学ぶ特別授業の中で、リース作りを実施致しまし […] |
||
2016.2.13 |
高1「レシテーション・コンテスト」開催致しました The 34th Sr.1 English Recitation Contest 2016 2月9日(火)、高校1年生による「レシテーション・コンテスト」が開催されました。 このコンテストは高1の英語の授業の取り組みとして毎年実施されており、今年で34回目を迎えました。 ケネディ大統領、マーチン・ルーサーキング […] |
||
2016.2.1 |
「国際バカロレア(IB)説明会」を実施しました 保護者・生徒対象 「第1回校内IB説明会」 1月30日(土)、中学1年生・2年生の保護者および生徒を対象に、2017年度開設予定で現在準備をしている国際バカロレア(IB)コースについての「第1回 校内説明会」を実施致しました。 当日は200名を超える参加があり、多 […] |
||
2016.1.30 |
「ハイスクール科学技術サミット」事前指導会が開催されました 「G7茨城・つくば科学技術大臣会合」模擬サミット事前指導@茗溪学園 1月28日(木) 「ハイスクール科学技術サミット」参加に向けた事前指導会が茗溪学園会議室にて実施されました。 このイベントは、今年5月開催の「G7茨城・つくば科学技術大臣会合」に先立ち、茨城県及びつくば市が中心となって開 […] |
||
2015.12.9 |
NHK教育バラエティ番組に 留学生 シルンギレさんが出演しました 12月3日放送 NHK Eテレ 「Rの法則」 12月3日(木)18:55~放送、NHK Eテレ「Rの法則」に、南アフリカ出身 AFS留学生で現在高校1年生に在籍している シルンギレ・ケカナさん (愛称 ルーさん)が取材を受け、番組に出演致しました。 今回は番組で紹介 […] |
||
2015.12.8 |
高1 岩村さん・内堀さんが 筑波大学「適正技術教育 発表会」に参加します 筑波大学 ヒューマンバイオロジー学位プログラム 公開最終発表会 茗溪学園は、2014年度よりスーパーグローバルハイスクール・アソシエイト校に指定されています。その活動の一環として、本年6月より本校生徒9名が、筑波大学大学院博士課程 ヒューマンバイオロジー学位プログラム Appropr […] |
||
2015.11.15 |
高校生対象 「留学説明会」を実施しました 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」募集説明会 11月14日(土)の放課後、平成28年度官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」(高校生コース)募集についての説明会を実施致しました。 今回は、第2期生の募集が開始されたのを受け、来年度の留 […] |
||
2015.11.7 |
「SATテスト」実施 米国「大学進学適性試験」@茗溪学園 11月7日(土)「SAT」テストが、本校第1AVE教室・大教室にて実施されました。 SAT(Scholastic Assessment Test )は、アメリカ国内で大学受験の際に実施される大学進学のための学力を判定する […] |