2012.7.30 |
つくばジュニアサイエンスキャンプ2012 今年度からコアSSH指定校となった茗溪学園中学校高等学校を中心に、茨城県内の高校との連携、筑波大学との共催により、小学生を対象としたサイエンスキャンプを7/27、28に実施しました。このキャンプは、高校生が主体となって小 […] |
||
2012.7.20 |
SS数学Ⅱ 中学2年生のSS数学Ⅱの授業で作成した「統計グラフ」の発表会が7月7日(土)に行われました。これは各クラスを12のグループに分け、班ごとにテーマを決め、それに必要なデータをアンケートを取るなどして集め、集計し、その内容を […] |
||
2012.5.26 |
SSH Overnighe Study 金環日食の観察会 先日の5月21日(月)の朝、首都圏では173年ぶりとなる金環日食が起こりました。次に首都圏で見られるのが300年後という稀有な現象であり、学園では前日からの準備を含め、泊まり込みでの「金環日食の観察会」を企画しました。 […] |
||
2012.5.25 |
SS数学Ⅰ 中学1年生短期入寮中の5月16日(水)の夜に、昨年に引き続きSS数学Ⅰの論理パズルを行いました。「可能性のあるすべて場合について検証し、論理的に矛盾のない結論を得る」という課題に試行錯誤しながら取り組みました。 各クラス […] |
||
2012.4.4 |
科学分野での表彰 春のコンクールは数少ないのですが、その中でも活躍した茗溪生をお知らせします。 つくば科学研究コンテスト兼高校生科学コンクール 審査員奨励賞 高校2年(当時) 鈴木靖章君 「ウキクサの増殖と体内時計~フロンド増殖過程の細胞 […] |
||
2012.3.30 |
FIRSTサイエンスフォーラム3東京に出席してきました JSTが主催するトップ科学者30名と高校生が直接対話する企画の第3回。前回の京都に引き続き茗溪から希望者が参加しました。今回の科学者は山中伸弥氏 (京都大学iPS細胞研究所)、柳沢正史氏(筑波大学・テキサス大学医学センタ […] |
||
2012.3.24 |
SSH科学プレゼンテーション講座 第1回(3月3日)と第2回(3月10日)は講師として井上徳之先生(日本科学未来館)をお招きして、本校でのプレゼンテーション・マインド・トレーニン グと、つくばエキスポセンターでのグループプレゼン実習を行いました。また第3 […] |
||
2011.12.31 |
FIRSTサイエンスフォーラム2に出席しました 12月18・19日に京都で行われた「FIRSTサイエンスフォーラム2~若者よトップ科学者と語れ!~」に高校1年生3名が出席しました。益川先生や野依先生といったノーベル賞科学者の講演や太陽電池や燃料電池車などの最新技術の展 […] |